伊東の市政を考える

伊東市長選2025 立候補予定者公開質問会

告示前に立候補表明をされていた現職小野達也氏と新人で市議の田久保まき氏に公開質問。    5月10日に伊東市のひぐらし会館ホールで開催した質問会では都合がつかず欠席の小野氏は文書で回答。出席した田久保氏は、口頭で回答した。IITOアートサロンの質問は下記のとおり。

【質問1】 少子高齢化による人口減少が進むなか、伊東を活性化していくにはどうすればいいとお考えですか? 短期的および中長期的な対策をお答えください。

【質問2】 増えない収入と物価高騰、先行き不透明な日本経済の中で、市民のくらしを支援する方策を具体的にどのようにお考えですか?

【質問3】 縮小していく伊東市における図書館、文化ホール、学校など公共施設の整備をどのよう進めていくべきとお考えですか?

【質問4】 高齢者の移動手段の確保やスクールバスなど、公共交通の課題と対策をどのようにお考えですか?

【質問5】 停滞が否めない市内経済を立て直すための産業振興のビジョンと戦略をお聞かせください。

【質問6】 市民が主人公の市政運営のために、今最も必要なことは何とお考えですか?

小野氏の回答は下記のとおりでした。

田久保氏の口頭回答を含む公開質問会の様子はこちらです。

無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう